アルスラーン戦記、アニメ放送はいつから?あらすじは?
公開日:
:
アニメ
スポンサーリンク
11月2日に放送されたアニメ”七つの大罪”放送時に
CMにて荒川弘さんの作画”アルスラーン戦記”のアニメ化が発表されました。
今回は”アルスラーン戦記”の放送開始日やアルスラーン戦記のあらすじを書いていこう
と思います。
アルスラーン戦記のあらすじは?
原作は未完です(例によって)が2部構成です。
あらすじといっても長いのですが・・
第1部は王子アルスラーンが、落された故国奪還までの話。
アルスラーン十六翼将はこの時点では揃いません。
第1巻「王都炎上」、第2巻「王子二人」、第3巻「落日悲歌」
第4巻「汗血公路」、第5巻「征馬孤影」、第6巻「風塵乱舞」、第7巻「王都奪還」
第2部(未完)が邪神ザッハーグとの戦いの話です。
第8巻「仮面兵団」、第9巻「旌旗流転」、第10巻「妖雲群行」
第11巻「魔軍襲来」、第12巻「暗黒神殿」、第13巻「蛇王再臨」全16巻なので、あと3巻で完結なのですが・・・
補足へ
全16巻予定の第7巻までが第1部。8~16巻までが第2部です。
※Yahoo知恵袋より引用
まだ未完結な漫画で現在は14巻まで発売されているそうなので
後、2巻で完結となるようです。
実はアルスラーン戦記は1986年から発刊されていた?!
現在、14巻まで発刊されているこの作品ですが
最初の第1巻が発刊されたのは今から18年前の
1986年になるそうです。
18年で14巻ってどんだけスローペースなんだよ!!
ってつっこみたくなりますねw
最近ようやく完結したエヴァンゲリオン的な匂いがしてきます。
なぜこんなことになっているのかと言うと
1992年までは年間1~2巻ペースで9巻まで発売されていた
そうなんです。
しかし10巻は7年後の1999年、11巻は2005年と
6、7年に1巻のペースになっていたようですw
そんなに期間が空いたら私だったら完全に内容忘れます・・・
そしてようやく13巻の発売が2008年、
また月日が流れて2014年に14巻の発売となっています。
当時、読んでいたのが18歳の少年だったらもう30代後半ですねw
アニメの放送日はいつから?
やはり気になるのがアニメの放送開始日。
いろいろと調べてみたのですが正式な
日程の発表はされていないようです。
公式サイトが立ち上がるようなので今後そちらで
発表があるのではないでしょうか?
最後に・・・
歴史のある漫画、”アルスラーン戦記”ですが
アニメはちゃんと毎週放送していただけたらありがたいですw
皆さんで放送日を楽しみにしましょう!!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
内藤泰弘と少女時代の関係とは?編み物が実は得意?!
サムライスピリッツやトライガンなど数々の人気アニメを世に送り出してきた漫画家、内藤泰弘先生。
-
-
妖怪ウォッチと熊本駅のイベントはいつまで?毛馬本駅に子供たちは大喜び
熊本市のJR熊本駅が妖怪ウォッチとコラボし 20日公開予定の妖怪ウォッチの映画に出てくる毛
-
-
ルパン三世 冷蔵庫になった愛車!?
子供から大人まで今でも絶大な人気を誇るルパン三世。 8月30日には実写映画化も決定していますね。
-
-
関ジャニ∞丸山隆平 ぬ~べ~が実写ドラマ化決定!
地獄先生ぬ~べ~といえば1990年代に「週刊少年ジャンプ」に 連載され単行本は
-
-
ドラゴンボール超の放送日はいつ?気になる内容は?
ドラゴンボールファンには朗報のニュースが飛び込んできました! なんとドラゴンボールZの
-
-
石田スイ先生の顔や性別は?東京喰種の作者
東京喰種-トーキョーグール-というアニメが 週間ヤングジャンプで連載されているのをご存知で
-
-
鉄腕アトムの信号機はどこにある?藤沢?夢の詰まった信号機が登場!
神奈川県に鉄腕アトムの信号機が設置されたそうです! 気になる場所は神奈川県のどこなのでしょ
-
-
美女と野獣実写映画化!!エマ・ワトソン主演
美女と野獣が実写映画化される事が決定しました。 主演を務めるのはエマ・ワトソン
-
-
グランフロント大阪にて藤子・F・不二雄展開幕!気になる展示内容は?
藤子・F・不二雄さんの展示会がグランフロント大阪にて 開幕されています。 今回の展示会は
-
-
映画ドラゴンボール”復活のF”で青髪新形態の悟空、ベジータが登場!理由や名前について
ドラゴンボールの新作映画”ドラゴンボール復活のF”が 4月18日より公開になりました。