長野県での地震によるスキー場への影響は?対処法ってあるの
公開日:
:
最終更新日:2014/11/25
情報
スポンサーリンク
大きな地震が多い長野県ですが地震発生後、スキーやスノーボードへ
向かわれる方はその影響が心配かと思われます。
特に宿を予約されている方はキャンセルを行う事も必要になってきますので
地震発生後の対応について調べてみました。
旅館、スキー場へ電話で確認する
やはり1番心配なのが現地の様子です。
まずは行かれるスキー場や宿泊される場合は
予約先の旅館へ状況の確認の電話をしましょう。
最悪の場合、地震の影響で電話が繋がらない可能性もあるので
電話が復旧するまで掛け続ける必要があるかもしれません。
高速道路や周辺道路の状況を確認する
インターネットで行かれるスキー場までのルートを確認し
地震の影響で高速道路の通行止めや国道が寸断していないか確認しましょう。
現地に向かう途中、大渋滞に巻き込まれる可能性があります。
またスキー場周辺での土砂崩れがないかなどの確認も必要です。
大きな地震があった後は余震が心配
大きな地震があった後は余震がしばらく続きます。
スキー場は地震などで営業を中止した場合、
ゲレンデの設備確認などで追われる為、営業再開は未定となります。
結論、地震後のスキー場はやはり危険
結論ですが地震直後に震源の近くにある
スキー場へ遊びに向かわれるのは危険かと思われます。
地震によって雪崩が起きる可能性もあるでしょうし
無理して行って事故にあったら大変ですしね。
それでも行かれる方は事前に状況を調べてから
出発するようにしましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ねるねるねるねのCMの都市伝説って何?魔女が行方不明!?
『ねるねるねるね』ってお菓子をご存知ですか? 特に平成生まれの方の少年時代は遊べるお菓
-
-
豚しゃぶが日本から消える?生で豚の提供が禁止になった後の影響は?
皆さん2015年6月12日から食品衛生法の改正により 飲食店の豚肉取り扱い方が変わる事をご
-
-
【画像】ブタメンにゴキブリが混入?本当なのか?!投稿者はアカウントを既に削除!
ぺヤング焼きそばのゴキブリ混入事件に続き またカップ麺にゴキブリが混入していたそうで話題になってい
-
-
【写真】白いズワイガニが30年で初めて水揚げされる!味は?茹でたらどうなる?!
兵庫県香美町の香住湾で白いズワイガニが水揚げされ話題になっています。 白いズワイガニは
-
-
S660のトランクの広さやタイヤのサイズをリサーチ!意外に小さい?!
ホンダから発売されるS660ですがクルマの詳細について気になっている方が 多いようです。
-
-
話題沸騰中のハリネズミまんはどこで買える?気になる中身は?
ハリネズミまんという食べ物があるツイートをきっかけに 多くの注目を集めています。 このハリネ
-
-
ナポレオンの帽子の落札者は?落札価格は2.8億円!
ナポレオンの帽子がオークションに出品されその落札金額に 驚きの声が集まっています。
-
-
メロンジーナの発売日はいつ?次はどんな味がするのか?!
先日発売された”レモンジーナ”に引き続き”メロンジーナ”の発売が決定したそうです! 発
-
-
ソファーベット、これはひきこもれると話題に!!購入方法は?どこで販売されている?
皆さんは普段は布団を敷いて寝ていますか? それともベット派ですか? これからベットを買う
-
-
イッテQカレンダー2015の内容は?予約日、発売日が決定!!
今では毎年恒例となった『世界の果てまでイッテQ!』カレンダーの詳細が明らかに なりましたね