スポンサーリンク
仮面ライダー3号が2015年3月21日に公開される
映画『スーパーヒーロー大戦 GP 仮面ライダー3号』に登場するという
事が発表され話題になっていますね。
仮面ライダー1号、2号といえば誰もが知るライダーではありますが
仮面ライダー3号の存在は知らない方が大半かと思います。
3号ライダーで真っ先に思い浮かぶのは仮面ライダーV3ではないでしょうか?
今回は幻と言われている仮面ライダー3号とは一体何者なのか?
仮面ライダーV3とは全く別のライダーなのか調べてみました。
仮面ライダー3号とは?幻のライダーと呼ばれる理由は?
はじめに仮面ライダーV3と仮面ライダー3号ですが全く別物のライダーのようです。
ちなみに誕生したのは仮面ライダー3号が先です。
仮面ライダー3号が登場したのは1972年の『別冊たのしい幼稚園』に掲載されたのが初めです。
仮面ライダーV3の放送が開始する前に1号2号に続き石ノ森原作として
準備されていたのですが結局採用に至らなかったそうです。
よって幻の仮面ライダーと呼ばれているのです。
因みにこの事実は”仮面ライダー 復刻大全集”という本にも記されています。
そんな幻のライダーが映画にて登場することが決まりその中で
仮面ライダー3号がなぜ存在するのか謎が解明されるようです。
私も幼い頃から仮面ライダーを見ていましたが大人になった今でも
たまに仮面ライダーの映画とか見てしまうんですよね~
最近は歴代のライダーが登場する作品が多いので懐かしくてつい見入ってしましますね。
仮面ライダー3号の愛車はバイクではなくクルマ?
仮面ライダー3号の愛車は仮面ライダー1号、2号のバイクに対しクルマを使用するようです。
現在、放送中の仮面ライダードライブで愛車がクルマである事が話題になりましたが
映画では仮面ライダー3号も同じく愛車の”トライサイクロン”に乗ってドライビングテクニック
披露するのだとか・・・
1つ気になるのが仮面ライダードライブをメインにした映画に仮面ライダー3号が
登場する事について昭和ライダーと平成ライダーですから時代的にクルマのデザインも
変わってくると思うんですよね?
ってなると今回の映画の為に仮面ライダー3号の設定を考えたとすれば
時代設定を考えずに近代的なクルマに乗って仮面ライダー3号が登場しないかが
すごく気になっていますw
最新鋭のクルマに乗って現れたら『いつの時代のライダーですか?』ってなりますよね?w
最後に・・・
大人から子供まで夢中になれる仮面ライダー。
今回の作品は親子で楽しめる作品になっていることは間違いないでしょうね。
しかし最近の仮面ライダーの映画は話しが難しいですが子供はストーリーを
ちゃんと理解できているのでしょうか?w
コメント