得ナビウェディングと他の式場案内との違いを比較!ブライダルフェアに行ってみた!

情報

スポンサーリンク

結婚式

結婚を考えている方なら誰しもが悩む結婚式。
女性の方なら人生に一度はウェディングドレスを着たいと思っている方が
ほとんどではないでしょうか?

しかし結婚式にかかる費用はピンきりですし、
どこで式を挙げるのが自分たちにとっていいのか?どこの式場が1番得なのか?
一体いくらかかるのか?
など疑問と不安が絶えないと思います。

今回は私が実際に得ナビウェディングのブライダルフェアに参加して感じた事や
以前に来店したワールドウェディングとの違いについて書いて行こうと思います。

現地に着くと扉で3人の方がお出迎え

私達が実際に行ったのは大阪ステーションシティーの中にある
得ナビウェディング

午前10時の予約をしていたのですが朝に弱い私達は5分遅刻をしてしまいました・・・w
ガラス越しの扉の両側には2人の女性、真ん中に担当して頂いた30代ぐらいの男性が
私達を待ってくれていました。

遅刻したので待たしていた事に対して若干気まずいと思ったのですが
笑顔で案内してくれました。

中々いい雰囲気の店内を見渡すと既に3組程のカップルが相談に来ていて大変賑わっていました。
無料のドリンクメニューを渡されコーヒーを注文。

気のせいでしょうか?コーヒーが大好きな私は普段から良くコーヒーを飲むの
ですがこの日に飲んだコーヒーが異常においしく感じましたw

やはり接客を大事にしているだけあって、全てにおいてVIP待遇な感じがしますw

担当者からいくつかの質問

担当の方と挨拶を交わし日常会話を少しハサミながら
二人のいままで行った結婚式場や二人が考える結婚式のイメージなどの
質問をされ担当の方がそれをパソコンに入力していました。

正直言ってそんなに真剣に相談をしに行った訳でもないので
質問に対して曖昧な返事しかできない部分も多々ありましたが
向こうもプロなので話をまとめてくれました。

他の結婚式場案内よりも見積もりが詳細に分かる!

得ナビウェディングに行くよりも少し前の話になりますが
ワールドウェディングに行って式場見学までした経験があります。

そこでの話しを少しすると

  • 店舗で用意した式場の資料を出すのかと思いきや、
    コンビニなどで売っている『ゼクシー』を見ながら式場を探す。
  • 気になった式場を選ぶとパンフを渡されるが費用の詳細が大まかな為、よく分からない。
  • 式場を見に行きたい場合、式場見学の予約を行う。
  • 後日、二人だけで式場に出向き式場見学=値段の交渉は自分達で行う
  • 式場の担当者の方に案内され説明を受ける。

大まかに言うとこんな流れです。

そこで思った事が

  • ゼクシーで結婚式場を探す事に対して(その本こないだ買って読んだし!)驚いた事。
  • あまり具体的な提案があちらから無かった事。
  • 式場見学は自分たちのみで行くので担当の方が式場の人へ変わり、
    話をほとんど最初からしないといけないという面倒さ。
  • 見積もりが大まか過ぎて不安になる。

得ナビウェディングも同じような感じなんだろうなーと思っていたのですが・・・

結論から言います!!全然違います!!

何が違うのかと言うと・・・

最大の違いは”見積もりがより詳細
そして”式場見学に担当の方が同行してくれる”こと。
しかも値段の交渉は得ナビウェディングの担当者が式場に直接交渉してくれます。

まず、見積もりが事細かである事のメリットですが、
結婚式って決まった後から色々オプションを追加したり、
思っていたドレスが選べないのでドレスのグレードアップをしたり、
招待する人への料理が意外にしょぼくてランクを1つ上げたり
最初に提示されていた見積もり価格より100万円以上も上がってしまう事って
ザラにあるみたいなんです。

仮に1年後に結婚式を挙げるとして見積もりで出された金額を目標に貯金したとします。
その予算が100万円以上も上がってしまったら大変な事ですよね?
せっかくの大事な結婚式なのに満足できない式にしてしまっては勿体無いですし・・・

しかし得ナビウェディングは最初から
式の参加人数はもちろんの事、料理のグレードドレスのグレード
引き出物の数テーブルに飾る花の数司会者カメラマン
その他、事細かに見積もりを出してくれるので
当初の見積もり金額から100万円上乗せといった予想外の費用がかかる事がほとんどないと言う事です。

具体的な結婚式の費用を知ることができたので
よりイメージも湧き、とても良かったです。

最後に・・・

どうでしたか?
結婚式を悩んでいる方は絶対に行く価値があると思いますよ。
実際に行ってみないと文章だけでは伝わらない部分もあると思いますし。

ちなみに今なら結婚式ご成約で一休で使えるギフト券も貰えます。

女性の方は是非、彼氏にギフト券目当てだと言って連れて行きましょう!w

コメント

タイトルとURLをコピーしました