「ようこそ、わが家へ」2話のニット帽の男はエンドロールの名前が違う!やはり犯人は複数人か?
スポンサーリンク
嵐の相葉雅紀主演ドラマ「ようこそ、わが家へ」の第2話の放送が終わりましたね。
第1話では相葉雅紀演じる健太が電車のホームで割り込みを乗車をしようとした
ニット帽の男を注意した結果、家族の嫌がらせが始まるといった内容でした。
前回第1話の放送直後には、”ニット帽の男は誰なのか?”について気になる方が大勢いたようで
様々な予想がネット上で挙がっています。
さて第2話ではその鍵となる人物”ニット帽の男”は登場したのでしょうか?
またエンドロールのニット帽の男の名前は今回も文字がバラバラなのでしょうか?
第2話の大まかな内容をチェック
1話の後半では嫌がらせ行為として
健太の家のポストに猫が入れられていたシーンがありましたよね?
実は1話で健太がニット帽の男が家の前で見張っているのに
気づき、男を探しに行っているシーンでダンボールの中に入っていた
捨て猫(野良猫?)を見かけています。
その猫がポストに入れられていたのです。
しかし、猫はケガをしていただけですぐに元気になり
健太の家で飼うことになります。
そして第2話でも家族に対する嫌がらせは続きます・・・
- またもや花壇が荒らされていた
- 車に十円キズのようなものを付けられる
- 父(太一)が同じ職場の西沢舞子といった焼肉屋での写真を何者かに盗撮され
不倫をしているとメッセージ付きで会社に送りつけられる。
しかし、今回の健太は違います!!
給料を前借りし、防犯カメラを家の玄関に取り付けたのです。
そしていよいよ嫌がらせをしていた犯人の正体が明らかに・・・・ってとこで2話は終了です。
正直、続きが気になって眠れません・・・w
あっ!ちなみに2話ではニット帽を被った男は登場しませんでした。
エンドロールでのバラバラ文字が変化している?
1話のエンドロールでニット帽の男の名前がバラバラで書かれていた為、
それを必死に解読されていた方は多いと思います。
ですが2話のエンドロールでもまた問題を出してきました。
1話と2話のエンドロールを見比べてみると
皆さんが必死に悩んでいたニット帽の男の名前のバラバラ文字ですが・・・
<第一話>
<第二話>
パーツの種類が変わっているではありませんか!!
またこれから悩まなくてはなりませんねw
ただここで1つ分かった事があります。
それは『犯人は一人ではなく複数だということ。』
第2話では沢尻エリカ演じる”明日香”が
イタズラのレベルがまた元に戻った事に対して疑問を
抱くシーンもありましたね。
最後に・・・
普段あまりドラマを見ない私ですがこのドラマだけは
しっかりリアルタイムに家で見てますw
また何かドラマについての情報がありましたらアップしていきたいと
思います!!
<関連記事>
スポンサーリンク
関連記事
-
-
忽那汐里はドS??佐藤健が堂本兄弟にて暴露
6/8の「新堂本兄弟」にゲストで出演された。 忽那汐里さん。 ドラマで共演中の佐藤健さんも同番組
-
-
ファーストクラス続編、岡本圭人の役柄は?
Hey!Say!JUMPのメンバーである岡本圭人さんの連ドラ初出演となる ファーストクラスの続
-
-
ボンビーガールにて24時間テレビ2015のマラソンランナーを発表!柴田美咲さんか?放送前に誰か予想してみた
毎週火曜日放送、「幸せ!ボンビーガール」の緊急企画として 24時間のマラソンランナーの依頼が行われ
-
-
オネエカウンセラー、トシ&リティがバイキング出演で話題に!彼らは一体何者?!
昼の情報番組”バイキング”にオネエカウンセラーのトシ&リティ(Toshi&Lithi) が
-
-
マザーゲーム第9話から最終回のネタバレを予想!結末はどうなる?
2015年の春のドラマも終盤を迎えクライマックスが とても気になる時期になってきましたね!
-
-
プロボウラー渡辺けあきの大学は?実はあがり症?!
プロボウラーの渡辺けあきさんが『坂上忍の成長マン』に出演し ”かわいい”と注目が集まってい
-
-
情熱大陸出演の鈴木亮平の英語力は?結婚して子供もいる?
俳優として活躍する鈴木亮平さんが情熱大陸に出演されましたね。 鈴木亮平さんいえば既に結
-
-
【ドラマ】アイムホーム原作マンガであらすじ、最終回がネタバレ!
4月スタートの注目ドラマ、木村拓哉さんが主演を演じる”アイムホーム”。 今回、木村拓哉
-
-
2015、24時間テレビのメインパーソナリティー、ランナーは誰?予想してみた
2015年の24時間テレビのメインパーソナリティー、マラソンランナーの発表が 行われていま
-
-
ヤフオクのCMの女性は足が太い?コムアイとはどんな人物なのか調べてみた
服着飾ること山のごとし!というフレーズが印象的な 現在のヤフオクCMですがそのCMに出演し