ドラゴンクエストカフェが渋谷にオープン、メニューの内容は?

グルメ

スポンサーリンク

4月28日に東京・渋谷にてドラゴンクエストカフェなるものが誕生したとの事で
早速気になったのでその内容を調べて見ることにしました!!

ドラクエ好きにはたまらないメニューも充実しているとの事で
どんな商品が提供されるのかも気になるとことですね。

店内はドラゴンクエスト一色に装飾が施されドラクエの世界観が楽しめるように
なっているようです。

ドラクエカフェは渋谷ガーデンHanaの特設スペースに登場!

今回のドラクエカフェはスマホゲームで人気の
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト”を軸に誕生したカフェのようです。

渋谷Hanaの特設コーナーに設けられたこのカフェでは店内で
”ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト”ユーザー同士の
対戦ができる仕様になっておりスマホに映しだされたバトルの内容を
映し出すモニターも設けられているようです。

ゲームを楽しんでいるユーザーにはたまりませんね。

またトーナメン表も設置されるようなので
熱い戦いがみられるかもしれません。

カフェで提供されるメニューも充実の内容!

では気になるドラクエのメニューを見て行きましょう!!
個人的にはメニュー画像を見る限りビジュアルを重視している為か
味の想像が全くできない仕上がりになっている当たりも
気になるポイントかと思われます。

メニューは多数あるので今回は幾つかピックアップして紹介しようと思います。

誰もがお馴染みのキャラクター”メタルスライムのリゾット”

ドラクエ

ファミ通.comより引用

リゾットの色はイカスミでしょうか?

ビジュアルは中々芸術的ですが味はどうなのでしょう?
可愛さのあまり食べることを躊躇してしまいそうですね。

一見普通のサラダに見える”エグドラシルのサラダ”

ドラクエ3

ファミ通.comより引用

パッと見た感じではファミレスに出てきそうな感じの
サラダですね。

下の麺のような食べ物が何なのか気になります。
女性に人気が出そうなメニューですね。

サラダよりヘルシーに思える”スライムマデュラのカプレーゼ”

ドラクエ2

ファミ通.comより引用

カプレーゼってどんな食べ物なのでしょうか?
食に疎い私には食べたことがないので分かりません。

トマトがメインのようなのでサラダよりヘルシーかもしれませんね。

無難に頼めそうなメニュー”ゴーレムポテト”

ゴーレム

ファミ通.comより引用

やはりポテトは大人子ども問わず味方ですねw
それにしてもゴーレムがモチーフなだけに
中々1粒がゴツイですね。

他のメニューを頼む勇気の無い方は無難にポテトがいいかもしれません。

最後に・・・

2015年4月28日の16時からオープンするドラゴンクエスト スーパーライトカフェ。

気になった方は一度行ってみては如何でしょうか?
スマホアプリのユーザーもしくはドラクエファンで無くても楽しめる仕様に
なっていると思いますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました