安西ひろこが病気「パニック障害」を激白。闘病中の生活とは?

芸能

スポンサーリンク

安西ひろこさんが自身の病気である

パニック障害をテレビ番組「解決ナイナイアンサー」にて告白しました。

番組内では安西ひろこさんのパニック障害で

闘病中の苦悩やエピソードが語られました。

安西ひろこ2

パニック障害ってなに?

安西ひろこさんが陥った病気「パニック障害」ですが

心の病ではなく脳機能障害に該当する病気です。

主な症状ですが突然の動悸や呼吸困難、発汗やめまい

と供に強い不安や恐怖感を伴うパニック発作が起きる病気です。

なぜ安西ひろこさんようなパニック発作が起こるのか?

実際にパニック障害になった方によれば

最大の理由はストレスにあるようです。

安西ひろこさん以外にも実際にパニック障害になった

芸能人は「IKKOさん」や「大場久美子さん」が挙げられます。

IKKO

IKKOさんの場合は30歳の時に発症し、3年間パニック障害に苦しんだそうです。

ちょうどその時期はヘアメークの事務所を始めた時期であり

自分の現場、従業員の仕事の維持など様々な重圧による

ストレスが原因だったそうです。

安西ひろこさんの闘病期間ですがなんと13年もの間

パニック障害に苦しんだそうです。

闘病期間中の安西ひろこさんの生活とは?

パニック障害の闘病期間、安西ひろこさんの私生活ですが

それは想像を絶するものでした。

まずパニック障害が発覚したのは2001年のドラマでの撮影現場。

そこで倒れた安西ひろこさんは病院に緊急搬送され

パニック障害と告げられたそうです。

それから数ヶ月まともに食事も摂れず体重は30㎏台まで

落ちたそうです。

その後は平衡感覚が無くなり自分で立つこともできない為、

部屋から1歩も出ない生活に。

さらに尿や便も垂れ流しの状態だったそうです。

どん底からどのようにして這い上がったのか?

そんなパニック障害の安西ひろこさんを支えたのが

母親の存在。献身的に支えてくれた母親の

おかげで次第に回復に向かったそうです。

母親が勤める2駅離れた職場まで行く練習から始めた

そうなんですが最初は5分の距離を1時間以上掛けて

向かった事もあったそうです。

最後に・・・

パニック障害の発症から8年後に1度芸能界復帰を

果たしましたがその時も無理をし過ぎた為、

数ヶ月でまた休養生活を送っていた安西ひろこさん。

それから5年が経ちパニック障害の回復まで計13年の月日が経ちました。

今度こそは無理をせずストレスを貯めこまずに

幸せな生活を送って欲しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました